Skip to content

さくらのレンタルサーバ

93 results found

  1. メールサーバーのDKIM対応

    現在SPFには対応していますが、DKIMには対応していないので、迷惑メールに分類されないためにも対応を希望します。

    127 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  2. ホスト名を維持して上位プランへ移行

    現状では上位プランへ移行するには、上位プランを新たに契約して手動でデータ移行する形ですが、これだと ****.sakura.ne.jp のホスト名が変わってしまいます。
    メールを使っていると、SSLの関係でこのホスト名をユーザーの端末に設定しなければならないので、これが移行の上での障害となっています。

    ホスト名を維持したままで上位プランに移行できる仕組みがあると嬉しいです。

    85 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  3. さくらのブログも無料SSL証明書の対象にして欲しい

    先月「さくらインターネット、さくらのサブドメイン向けSSLサーバー証明書を無料提供〜62種類のサブドメインでも、簡単操作で常時SSL化が可能に〜」のプレスリリースを発表されたかと思います。

    さくらのブログで使われているドメイン sblo.jp も無料SSL証明書の対象として頂く事はできないものでしょうか。

    ご検討よろしくお願い致します。

    51 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  4. ウェブメールでHTMLメールを正しく取り扱い出来るように。

    普段はメールクライアントを使用していますが、諸事情でウェブメールを使うとHTMLがレンダリングされずに表示され不便です。

    対応できないならタグを除去した状態で表示して欲しいです。

    46 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  5. ドメインごとにメールボックスを独立して持たせたい

    複数ドメインを登録した場合、現状ではドメイン名を無視して@より前が同じメールアドレスはメールボックスを共有してしまいます。
    問い合わせ用のメールアドレスは大抵@より前が同じであることが多く管理が難しくなってしまうので、ドメインまで含めてメールアドレスを登録できるようにしてほしいです。

    42 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  6. さくら内でサービスを移行してもドメイン名が変わらないよう

    さくら内でサービスを移行してもドメイン名が変わらないようにしてほしい。主にメールアドレスが変わらないようにして欲しい

    38 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  7. 電子メールの独自ドメインでSSL/TLSを利用できるようにしてほしい。

    独自ドメインでの電子メール送受信でSSL/TLSを利用できるようにしてほしい。(送受信サーバに*.sakura.ne.jpを設定する方法ではなく)

    33 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  8. メールボックス容量が溢れそうな時の警告

    個別のメールボックスの容量が溢れそうな時に、当該メールアカウントに通知メールが行くような機能が欲しいです。
    当該メールアカウントに加えて、別に設定した通知アカウントにも同時に通知されるようだとありがたいです。

    24 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  9. 迷惑メールフィルタの日本語対応強化

    日本語のスパムメールを学習させてもベイズスコアがなかなか上がらず、学習効果が上がりません。

    学習時の日本語の分かち書き対応がされていないのであれば、分かち書き対応をお願いします。

    21 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  10. MySQL 8 サポート

    さくらのレンタルサーバで、MySQL バージョン8 をサポートして欲しいです。新規データベースだけではなく、既存のMySQL 5.7データベースの8へのワンクリック移行もあると、より助かります。
    NextCloud は次のバージョン21では、MySQL 5.7系は非サポートとなり、MySQL 8以降が必須となります。

    18 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  11. 「迷惑メール」の「学習」をウェブメール以外でもできるようにしてほしい

    迷惑メールの「学習」をさせたい場合は現状ウェブメール画面上で操作するしかないとのことですが、MUA上IMAPフォルダで見える「迷惑メール」フォルダにユーザ自身が移動させることで学習できるようにしてほしいです。

    14 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    1 comment  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  12. コントロールパネルにメールの一括設定機能を付加してほしい

    コントロールパネルのレスポンスが悪くて辟易していますが、特にメールの設定について以下要望します。

    1.メールアドレスの一括アップロード、ダウンロード
    2.メールアドレスに対する諸設定の一括設定機能
    3.最低限、必要なメールアドレスを表示させるための検索・フィルター機能

    100人程度の管理でも非常に時間がかかり、使用に耐えません。

    12 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  13. さくらのブログをSSL化してください

    さくらのブログをSSL化してください。
    新しいブラウザでの閲覧ができないと問い合わせが殺到して困っています。

    12 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    1 comment  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  14. IMAP4に対する設定をしっかり解説して欲しい

    IMAP4に対する設定の説明がPOP3と一緒のページに書かれていて不十分。
    また、IMAP4で使用される独自フォルダ(送信済み、下書き、迷惑メール、アーカイブ、ゴミ箱など)を明記して欲しい。

    ※現在は 送信済み=Sent、下書き=Draft、ゴミ箱=Trash、迷惑メール=spam、アーカイブ=設定無し

    11 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  15. メールレピュテーション低下防止を目的とした、メルマガ発行の切り分け

    同一IP内にメルマガ等のメール送信を不定期に行うユーザーがいると、メールレピュテーションが極端に低下し、ブロックリストに登録されることが多い。
    単位時間当たりのメール送信数に上限を設け、メルマガ等の大量な送信に対しては別のIPアドレスを利用するメルマガ送信専用サーバーなどを用意して通常のメール利用と切り分けて欲しい。

    11 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  16. 他社取得ドメインの場合にMXレコードをさくらのネームサーバに登録しない選択肢がほしい

    他でメールサーバを運用している場合に、転送したりなんなりで設定しないといけないのが非常に面倒くさい。

    11 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  17. マネージドサーバで、サイト毎にPHPのバージョンを変更できるようにしてほしい

    マネージドサーバのPHPバージョン変更はマルチドメイン毎ではなく
    サーバ全体に範囲される仕様となっています。
    サーバ業者を変更する際、これができないのでさくらインターネットさんを選択肢に入れることができません。

    10 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    1 comment  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  18. メールのフィルタリング転送機能が欲しい。

    フィルタにより転送先を変えたい。また自動応答させたい。

    9 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  19. Tunderbird/Outlookのメールアカウント自動設定への対応

    独自ドメインを追加した際に、Tunderbird/Outlookのメールアカウント自動設定のためのxmlファイルを自動生成できるようになると嬉しいです。

    9 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    1 comment  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  20. 受信メールのDMARC処理

    フィッシングメールが余りにも多く、SpamAssassinだけでは対処できていないように見えます。
    DMARCによる受信メールの判定を導入してほしいです。

    8 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
← Previous 1 3 4 5
  • Don't see your idea?

さくらのレンタルサーバ

Categories

Feedback and Knowledge Base