さくらのレンタルサーバ
22 見つかった結果
-
高精度迷惑メールフィルタの誤判定が酷い
高精度迷惑メールフィルタを早速いくつかのアカウントのみ有効にして使用しています。
まぁ、なんと誤判定の多いこと。
どういう基準で判定しているのか不明ですが、さくらインターネットから送られてくるメールがバンバン迷惑メールとして処理されるので笑います。
こまめに学習をさせていたすが、全くと言って良いほど改善を実感出来ません。
スパムがすり抜けるよりも正規のメールが誤判定を喰らう方が遙かに多い印象です。例えばYoutubeにコメントがあったという通知など、やりとりが活発だと頻回に送られてきますが、全部まとめて迷惑メールに判定されるのでメールは静かなモノ。
みなさんは高精度迷惑メールフィルタを利用されていますか?
2 投票数:ご迷惑をおかけしております。
迷惑メールフォルダに振り分けするルールの見直しを行い、さらに精度向上を行いました。
最新のルールへ更新をしていただく必要がございますので、お手数ですが高精度迷惑メールフィルターの設定を一旦無効化にし、再度設定をお願いいたします。
-
さくらぽけっと
ブラウザでさくらぽけっとを開くたびに更新日時が古い順のソートになるので
ソート順の設定項目とその記憶を早急に実装してほしい
むしろ何でその設定がないのか不思議なレベルだと思う1 投票数:
- アイデアが見つからない?