さくらのクラウド
101 見つかった結果
-
パケットフィルタを複数指定できるようにして欲しい
パケットフィルタはNICに対して1つしか指定ができないですが、特定のグルーピングされたフィルタを複数用意して、NICに対して複数指定できるようになると嬉しいです
例えば、クライアントのIPと弊社のIPと別々のフィルタとしておき、サーバに応じてフィルタを組み合わせてアクセス制限を掛けたりできると嬉しいなと思いました。
6 投票数: -
自動バックアップの間隔を日数指定できるようにしてほしい。
自動バックアップの時の設定は、曜日設定しかないが、これを日間隔(3日間隔、10日間隔など)でもできるようにしてほしい
6 投票数: -
6 投票数:
-
DNSレコードにコメントを残せるようにしてほしい
DKIM設定やウェブアクセラレータ、ツールのNSなどリソースレコードが数十個出来てしまい管理するのが大変になってきました。
設定したレコードに対して、コメントが残せたらこの機能要らなくなったから削除できるなど分かりやすくなると思いました。
(いま何に使ったか分からない消すのが怖いレコードが何個か。。。)5 投票数: -
スタートアップスクリプトのメンテナンスをしてほしい
御社が提供しているスタートアップスクリプトを実行しているにも関わらず最後まで完走しないものが多数あります。
メンテナンスをしっかりしていただけませんか?
2-3ヶ月様子見をしてみましたがメンテされる形跡がないのでこちらに書かせていただきました。5 投票数: -
VPCルータのリモートアクセス「L2TP/IPsec」でDNSサーバーを指定できるようにしてほしい
DHCPで既に実現しているのと同様に、「L2TP/IPsec」でもDNSサーバーを指定できるようにし、内部向けにしか公開していないホスト名の名前解決ができるようにして欲しい。
Windows 10 はOSの設定でDNSサーバーを指定することによって回避できるが、iPhoneでは設定ができず回避策が無さそう。5 投票数: -
実サーバの追加時にホストに名前を付けさせて欲しい
エンハンスロードバランサの実サーバの追加時に
IPアドレスを登録しますが、IPアドレスでは一見してどのサーバか分からないため、見分けるためにも名前を付けさせて欲しいです。5 投票数: -
DNSアプライアンスのIDN TLD 対応
国内サポートの充実でダントツのさくらインターネット・さくらのクラウド。
すでにpunycode対応頂いており、大変ありがたく思っています。さて、現状ですが、「.コム」等のIDN TLDの登録を試みると「ゾーン名が不正です」と表
示され、DNSアプライアンスの追加に失敗します。
単に構文チェックで弾かれているものと拝察いたします。今後国際化TLDの利用は伸びることが予想されますので、
国内サポートを強化される上でも、ぜひ本機能のサポートを検討頂きたく存じます。5 投票数: -
シンプル監視の名前の変更可能にして欲しい
監視対象はそのままで通知されるときの名前だけDNS名に変更したい場合に変更ができなくて困っています。
5 投票数: -
シンプル監視一覧画面でアラートが上がっている監視のみフィルタして表示する機能が欲しい
ご検討いただければと思います。
5 投票数: -
編集ボタンの位置を変えてほしい
「サーバ」>「情報」の編集ボタンを画面の上のほうにしてほしい。
(画面サイズの問題かもしれませんが、スクロールしないとボタンが押せないので)5 投票数: -
VPCルータのインターフェースの名前を変更したい
VPCルータに複数スイッチを付けた環境でファイアウォールを設定中、
「プライベート3」とかだとここが何なのか分からず、
一度インターフェース画面に戻ってネットワークを確認することがある。
プライベートxの名前を変更することができたら、
ファイアウォール設定画面でも識別できる。5 投票数: -
VPCルータで他パブリッククラウドのVPNとつながるようにしてほしい
VPCルータでAWS VPNやgoogle,azure等のパブリッククラウドのVPN機能とつながるようにしてほしい
5 投票数: -
5 投票数:
-
全てのリソースにタグを付与したい
例えばアプリケーションごとなどで関連するリソースを識別するために、現在タグを付与できないパケットフィルタやブリッジ、SSH公開鍵などに対してもタグを付与したい。
5 投票数: -
P2Vの手順を教えてほしい
今使っているサーバからクラウドにお引っ越しする時の手順があると嬉しい
5 投票数: -
会員メニューのログイン情報とさくらのクラウドの管理者ログイン情報は分けて欲しい
請求情報だけを確認したいユーザに対してさくらのクラウドのフルアクセス権限を付与せざるを得ない
会員メニューに請求情報だけを確認する権限があると嬉しい4 投票数: -
ルータ+スイッチの追加IPアドレスで 8個(/29)プランが欲しい
現在の最少プラン16個(/28) もIPアドレスを必要としない構成があり、未使用IPが複数あるため、リソースを最適化して余剰をなくしたいです。
4 投票数: -
さくらのクラウド API の 接続元IPを制限したい
サーバーサイドでリソースの作成&削除が可能なAPIトークン&シークレットキーを導入する予定があり、認証情報の漏洩に備えた対策を検討しています。
特に、アクセスキーが漏洩した場合の被害の局所化を図る上で、鍵を使える「場所」の制限をしたいと考えています。API接続元IPについては、サブネット等の範囲指定や/32 or /128 のアドレス直指定で接続制限をかけられると大変助かるのですが、いかがでしょうか。
クラウドアカウント毎(ないしは契約名義毎)に、API接続元IPを制限できる機能の追加を所望します。4 投票数: -
ユーザー管理と権限管理をWebAPIやTerraform経由で行いたい
いまの権限モデルでは、ユーザーを追加するたびに管理者でのログインが必要になります。人が関わるため手間がかかります。また過剰な権限で典型作業のため管理者ログインが頻発します。
4 投票数:
- アイデアが見つからない?