メールサーバで受信せずメールを拒否(REJECT)できるようにして欲しい。逆引きが正しくない(できない)ホスト、接続元IP,ドメイン,SPF,DKIM,DMARCによるREJECTも欲しい。
ひと月で1000通以上のスパムメールが届いているが、希にスパムでないメールもスパムフォルダへ振り分けられており、スパムでないメールを確認するのが非常に手間になってしまっています。
現在のような受け取り放題だと、数が増える一方であり、スパムが一目で明らかなメールまでも受信してしまってる状態なので、せめて逆引きが正しくないホストや指定ドメイン(HELO,MAIL FROM),送信元IPからのメールをサーバで受信拒否(550)出来るようして欲しいです。
大方のスパムメールが逆引きが正しくないホストからなので、これだけでも大幅に減ると思います。
その上でサーバがドメインや接続元IPで受け入れるか、拒否するがを指定でき、逆引き,SPF,DKIM,DMARC などの情報が正しいスパムのみ、メールフィルタで振り分けられるようにして欲しいです。
現在スパムメールの自動振り分け機能しかなく、迷惑メールの受信対策が出来ない状況なので、ご検討のほどよろしくお願いします。
3
投票数:
-
Mako がコメント済み
ここ2、3ヵ月くらいでスパムが10000万通まで膨れ上がっております。
このまま受信対策がされないとspamフォルダのメールだけでパンクしてしまいそうな数になってます。
有料で使っているサーバなのにgmail等の無料並の対策がされてない状況はかなり深刻だと思うので、どうにか、迷惑メールの受信対策の実装をご検討頂きたい状況です。
よろしくお願いします。